東京に戻ってきました。

2015年10月17日 22:21

北海道時代の話は別項に。で、2007年に当然ながら仕事探しました。当時はまだ祖母が

自宅介護だったので、横浜に家を借りた。「横浜市鶴見区矢向」って所でした。みんなに

「そこは横浜じゃない」って言われた。だって最寄り駅は、川崎から1駅の南武線尻手駅。

労働者の匂いがする街。

 

それで東京に戻って最初にやった仕事が「SES営業」。前に書いた「IT技術者派遣」。

上司が元通信キャリア出身で(後から聞いたら出世コース外れたらしい)人材の

パイプがあるらしい。

で、新参者だから新規開拓。アポ取り、面談、人材探しにハローワークや

職業訓練校に。勿論、新参者が入れる余地は少なかったし、北海道から帰ってきた

ばかりの私にコネなど無い!

で、金曜夕方になると、酒に誘って説教さ。ほとんど私の人格攻撃。

最後は私のオゴリで飲んでいた。(私は「金銭的にルーズな人」は嫌い)

で、それからも短期の仕事を続けた後、祖母の死と、樋口了一さんの

「手紙~親愛なる子供たちへ~」を聴き、介護業界への転職を真面目に

考えるようになりました。