更新が滞っておりまして…

2015年12月12日 19:21

旅行とかお芝居が続きまして…載せるコンテンツは嫌なくらいあるんですが。

日々忘れてゆきます。落ち着いてから書こうとは思うのですが。

そうそう、気になっている事を。私がツィッターでちょっと政治的に微妙な話を書いたら、「それは違う」と。

私は観劇している一人だし、演者さんは与えられた台本に従い演じる。

「言うのなら、作者に言って欲しい」と。

 

しかもエライ変な意見の押し込みで、「2015年に戻ってきたら、『表現の自由が制約されていた』」ここは私も気になっている。

それが、「60年安保の主宰者は、死ぬ前に転向していた」

 

だから貴方の危惧はおかしい、社会は為政者の言うがままにしていればいい

 

私は常に「自由」でいたいし、多様な意見があって当然だと思う。

ただ、それを押し付けるのはおかしい、と思います。

特に今年は「12人の怒れる男」や「なまぬるい沼」を拝見して、

「少数派の意見を大切にする」事の大事さを感じたから、こそです。